|
|
|
|
お気に入り、Cookies、IMEユーザー辞書、アドレス帳等のバックアップ
主にウィンドウズの機能にてバックアップ又は直接コピーしてバックアップします。 |
|
お気に入り、Cookies のエクスポート ( バックアップ ) |
ファイルのエクスポート(保存)機能でお気に入りをバックアップしてみます |
1 |
IE のメニューファイルより、「インポートおよびエキスポート」選択、初期画面は、次へ選択 |
|
 |
|
|
2 |
「お気に入りのエクスポート」選択 |
|
 |
|
|
3 |
「Favorites 」選択にて全てのお気に入りが保存される。4. |
|
 |
|
|
4 |
参考(R)より保存場所を指定して保存する。 次の画面にて、完了ボタンを押すと「bookmark.htm」として保存される。 |
|
 |
インポート ( 復元 ) |
保存して置いた「bookmark.htm」 をウィザードにて「お気に入りのインポート」を選択して取り込みます。 |
手動にてコピーする場合は! |
C:\Documents and Settings\現在ログオンしているユーザー名。
フォルダ内の保存したいファイルをコピーしてバックアップし、戻したい時は元のフォルダに入れます。上書きコピーとなる。
 |
アドレス帳
「隠しファイル」
C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft\Address Book
このファイルをコピーして、復元は元の場所に上書きする。
 |
MS-IME ユーザー辞書
「隠しファイル」
C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft\IMJP8_1
このファイルをコピーして、復元は元の場所に上書きする。
 |
|
|
|
|
|
|