ホーム フリーソフト  オフイス


LibreOffice - Writer 文書ドキュメント
LibreOffice に含まれます機能の一つのWriter はマイクロソフトのワードと互換性があります ワードソフトです。

LibreOffice オフイスソフトには Writer、Calc、Impress、Draw、Math、Base、 Charts等の7つのアプリケーション があります。 オープンソースで提供されるこのオフィスソフトは無料で使用できます。

管理人が直感的に使用して分かります範囲で紹介しています。
お持ちのプリンターが 最大 A4サイズまででしたら 7 イレブンで拡大印刷できます。
 製作者  http://ja.libreoffice.org/
 入手ページ  http://ja.libreoffice.org/download/l...
 インストール  http://mikasaphp.net/libreofficeinst.html
 対応OS  7/8/10/11  ( 32/64 bit )
 MacOSX, Linex
 言語使用  日本語対応
 最終更新日  2022年8月24日
スポンサーリンク


ページ設定 - レイアウト等を決定します
上部テキストメニューの [ 書式 ] _ [ ページ ] を選択します。 
タブメニューのページを選択、余白の指定はここで数値指定した方がピタッと?決まります。
@ 用紙サイズ、 A 用紙の向き ( 縦、横 ) 、B 余白、 C レイアウト ( ページ番号等 ) の設定をします。
縦書き入力
文字の方向のプルダウンメニューにて [ 右から左へ縦書き ] を選択します。
文字の入力
プルダウンメニューより使いたいフォント ( 文字 ) と文字の大きさを選んで後は好きに文字を装飾しながら入力してゆきます。
編集の戻るボタンとやり直しボタン
  
( 黄色 ) 編集作業を取り消したり、 (緑 ) 削除又は取り消した編集を戻せます 。
Ctrl + Z  / Ctrl + Y ウィンドウズショートカットキー
Ctrl キーを押したままで Z キーを 1 回押すと現在の編集がリセットされて1回前に戻ります。 さらにもう一回押すと又一つ前に戻ります、これは編集を保存された時点まで何度も戻せます。 Ctrl + Y にて取り消した編集を戻せます。

インデント( 文字の前後の余白 ) と行間 ( 文字の上下の余白 )
文字を入力する部分でマウスを右クリックから [ 段落 ] を選択します。
主に次の行の文章は少し後ろに下げて書き込みたい時にインデントに数値指定します。 行間は文字の上下に余白を付けたい時に数値指定 します。 以下の行間は細かく指定出来る pt ( ポイント ) 値で指定しています。 10pt 以下は直接数値を入力して下さい。 
用途によりますがインデントは通常は前だけでよく、段落は下だけでよいです。
文字の間隔
文字を入力する部分で右クリックから [ 文字 ] を選択します。
 テーブル ( 表 )
収支表などの作成又は 後から表を未表示 ( 白 ) にする事でテーブルをレイアウトに使用することも出来ます。
プルダウンメニューよりテーブルを抽入
テーブルの編集は右クリックメニューより!
テーブルの行と列を追加、削除又はサイズ指定等の編集が出来ます。
列の均等分割
編集するテーブルをマウスでドラック指定して右クリックより [ 列の均等分割 ] にて奇麗に揃えれます。
表のプロパティー
編集するテーブルを右クリックより [ 表のプロパティー ] を選択します。
@ 線を引く位置
テーブルの編集する部分をマウスで選択します。 部分的に指定も出来ます。
A 線 ( 枠 ) の表示設定です。 
枠線を点線にしたり、線を太めにしたりできます。 又テーブルをレイアウトに使用する場合は枠の色を [ 色 ] より白にして未表示にするとよいです。
B 内容までの間隔
入力の文字と外枠までの間隔を指定できます。  色の部分を調整できます。
[ 比率を保つ ] のチエックを外すと部分的に入力できます。
文字の前後は [ スペース ] キーで間隔を開けるという事も出来ます。
設定 - ツール _ オプション
プログラムの基本的な設定をここで行います。 以下は [ 書式サポート ] 設定で 入力したい部分をマウスで指定して直ぐに文字を入力出来ます [ ダイレクトカーソル ] を有効にしています。

 スポンサーリンクと他のページの紹介


ホーム | フリーソフト l 特集ページ l リンク l サイトマップ l 更新履歴
Windows 98 | Windows XP  | Windows Vista | Windows 7 | Windows 8 | Windows 10
利用規約 及びリンクについて | プライバシーポリシー | メール送信フォーム
Copyright (C) Mikasaphp All Rights Reserved